だるだる・・・ぶるぶる・・・。
だるぶる家の日記♪
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日帰りで軽井沢。。。
No.2
食事を済ませて車で移動開始。

もう紅葉していた。はらはら散っているところも・・・
今回も 軽井沢スカイパーク でだるぶるを走らせてあげることにした。

入り口には料金箱が置いてあるだけで係員はいない。
もちろんリフトも動いていない。
駐車場でダックスちゃんファミリーと一緒になったが
ドッグランへ行くと人もワンコもいない・・・。
貸切
すぐに走り始めただるぶる。



ママも走る・・・

しばらくすると 旧軽銀座であった
楽くんがやってきたよ。
まだパピーの楽くんは人大好きということで
パパや私にすりすりしたり、ちゅ~してくれたり
めっちゃかわいい~。
だるにも遊んで遊んでってすりすりしてくれたんだけど
ちょっとご機嫌斜めになっちゃた。
ごめんね、楽くん。

ツーショットの写真を撮りたかったんだけど無理だった

ボールをパパに渡すだる。
投げてもらって追っかけるだるぶる。
とっても楽しそ~ぉ
い~っぱい走ったね。よかったよかった。
そして、再び山を下って・・・。


どこ行くんだろ~
やっぱり行かないとね・・・軽井沢プリンスショッピングプラザへ。
ここはほかとは違ってたくさんの人、人、人。
まぁ、夏よりは少ないけどね。
夏に来た時は入場制限しガードマンが入り口に立っていて入れなかったお店。
入れたら買ってあげたのに~と前回パパが言っていた。
今日は・・・ すんなり入れた
でぇ、買ってもらっちゃった
ありがと~パパ。
その後、おいしい漬物とくるみバターを買って
お買い物は終了。

インターまでの道沿いでリンゴ園を発見
木にいっぱい実っていた。試食させてもらっておいしいりんごを購入。
だるぶるも好きだからね~。
今回も峠の釜飯を食べて
高速走って帰ってきたよ。帰りも早かった~。

家に着くとだるはパパに買ってもらった
「困った顔ピーポー」に夢中。
軽井沢ってほんとに楽しいくていいところだよね。
またいつかみんなで行こうね
もう紅葉していた。はらはら散っているところも・・・

今回も 軽井沢スカイパーク でだるぶるを走らせてあげることにした。
入り口には料金箱が置いてあるだけで係員はいない。
もちろんリフトも動いていない。
駐車場でダックスちゃんファミリーと一緒になったが
ドッグランへ行くと人もワンコもいない・・・。
貸切

すぐに走り始めただるぶる。
ママも走る・・・

しばらくすると 旧軽銀座であった
楽くんがやってきたよ。
まだパピーの楽くんは人大好きということで
パパや私にすりすりしたり、ちゅ~してくれたり

めっちゃかわいい~。
だるにも遊んで遊んでってすりすりしてくれたんだけど
ちょっとご機嫌斜めになっちゃた。
ごめんね、楽くん。
ツーショットの写真を撮りたかったんだけど無理だった

ボールをパパに渡すだる。
投げてもらって追っかけるだるぶる。
とっても楽しそ~ぉ

い~っぱい走ったね。よかったよかった。
そして、再び山を下って・・・。
どこ行くんだろ~

やっぱり行かないとね・・・軽井沢プリンスショッピングプラザへ。
ここはほかとは違ってたくさんの人、人、人。
まぁ、夏よりは少ないけどね。
夏に来た時は入場制限しガードマンが入り口に立っていて入れなかったお店。
入れたら買ってあげたのに~と前回パパが言っていた。
今日は・・・ すんなり入れた

でぇ、買ってもらっちゃった

ありがと~パパ。
その後、おいしい漬物とくるみバターを買って
お買い物は終了。
インターまでの道沿いでリンゴ園を発見

木にいっぱい実っていた。試食させてもらっておいしいりんごを購入。
だるぶるも好きだからね~。
今回も峠の釜飯を食べて
高速走って帰ってきたよ。帰りも早かった~。
家に着くとだるはパパに買ってもらった
「困った顔ピーポー」に夢中。
軽井沢ってほんとに楽しいくていいところだよね。
またいつかみんなで行こうね

日帰りで軽井沢。。。
No.1
昨夜10時前にテレビを見ながら寝てしまった。
今日は仕事が休みなのに5時に目覚めた。
そしたらすでにパパが起きていた。
窓の外を見ると晴れてる
し「どっか行こ~ぉ!」ってことになった。
私が軽井沢、パパは京都と行き先の提案。
パパがネットで高速料金や時間をチェックしたら
どちらも同じくらいだった。
でもだるぶるも一緒だから『軽井沢』に決定。
身支度、朝のお散歩、お出かけ準備などなどをして
6時20分に出発
平日だからか渋滞は全くなく3時間で軽井沢に到着。
駐車場も夏の時より安くなっていた。1回500円

旧軽銀座もガラガラ・・・。

お約束の記念撮影。今日はモナリザ編。

夏の暑い日には行列で買えなかったモカアイスもすんなり購入。
味はフツウ

しばらく歩いていると前からトライカラーのコッカーちゃんが歩いてきた。
すぐにご挨拶していっぱいお話したよ。
横浜から来た 楽(らく)くん 男の子 4ヶ月。
めっちゃかわいい~いっぱいなでなでさせてもらったよ。

いいお天気で少し暑いくらいだった。
水分補給も忘れずに。。。

お店の看板犬ちゃんにごあいさつ中。
旧軽銀座をでて大通りに。。。
軽井沢に来たら必ずよってだるぶるの服を買っていたお店が
閉まってた・・・定休日??
せっかく来たのに~ショック
そんじゃ、生ハムでも買いに行こう~ってソーセージ屋さんへ向かった。
シャッターが下りている。
「水曜日定休」って張り紙が・・・
夏とは違うのね~お休みも調べずに来たしね・・・。
でぇ、もうひとつの目的地 スリードッグベーカリー軽井沢店さんへ・・・。
ぶるの誕生日がもうすぐなのでケーキを買ってあげることにしていた。
ケーキを注文して隣のカフェでお食事タイム

これから何か食べることをわかっているだるは
くれくれってうるさい。。。

車へ連行されるだる。

パスタセットを頼んだよ。

食後、戻ってきただる。ちと反省している様子。
・・・長くなってしまった。まだまだ続きます
No2へ。。。
今日は仕事が休みなのに5時に目覚めた。
そしたらすでにパパが起きていた。
窓の外を見ると晴れてる
し「どっか行こ~ぉ!」ってことになった。私が軽井沢、パパは京都と行き先の提案。
パパがネットで高速料金や時間をチェックしたら
どちらも同じくらいだった。
でもだるぶるも一緒だから『軽井沢』に決定。
身支度、朝のお散歩、お出かけ準備などなどをして
6時20分に出発

平日だからか渋滞は全くなく3時間で軽井沢に到着。
駐車場も夏の時より安くなっていた。1回500円

旧軽銀座もガラガラ・・・。
お約束の記念撮影。今日はモナリザ編。
夏の暑い日には行列で買えなかったモカアイスもすんなり購入。
味はフツウ

しばらく歩いていると前からトライカラーのコッカーちゃんが歩いてきた。
すぐにご挨拶していっぱいお話したよ。
横浜から来た 楽(らく)くん 男の子 4ヶ月。
めっちゃかわいい~いっぱいなでなでさせてもらったよ。
いいお天気で少し暑いくらいだった。
水分補給も忘れずに。。。
お店の看板犬ちゃんにごあいさつ中。
旧軽銀座をでて大通りに。。。
軽井沢に来たら必ずよってだるぶるの服を買っていたお店が
閉まってた・・・定休日??
せっかく来たのに~ショック

そんじゃ、生ハムでも買いに行こう~ってソーセージ屋さんへ向かった。
シャッターが下りている。
「水曜日定休」って張り紙が・・・

夏とは違うのね~お休みも調べずに来たしね・・・。
でぇ、もうひとつの目的地 スリードッグベーカリー軽井沢店さんへ・・・。
ぶるの誕生日がもうすぐなのでケーキを買ってあげることにしていた。
ケーキを注文して隣のカフェでお食事タイム

これから何か食べることをわかっているだるは
くれくれってうるさい。。。
車へ連行されるだる。
パスタセットを頼んだよ。
食後、戻ってきただる。ちと反省している様子。
・・・長くなってしまった。まだまだ続きます

No2へ。。。
白馬へ行く~
朝からいいお天気
お出かけ日和だわ~。
今日は白馬へ行くことに決定!
いつもは高速で行くんだけど
今日は走っている車も少ないので下道で行くことに・・・。
ほとんど走らない道だから景色も新鮮だった。
2時間かけて糸魚川に到着。
このあたりに来たらもちろん
とんかつの『銭形』さんへ行かなくっちゃ。
まずはお昼を食べることに

私が「大エビフライ定食」 パパが「特とんかつ定食」
おいしかった~
でもすごい量でおなかいっぱい・・・苦しかったよ。
ダイエット中だというのにこれでいいのか
糸魚川からしばらく走って白馬村に到着。
白馬から見える山々は雪景色
とってもきれいだった。

『白馬ジャンプ競技場』へ到着。
だるは2回目、ぶるは初めて。


だるぶる、ジャンプ台に興味なし。。。
みんなでプリクラ撮って・・・
お約束の記念写真も
こんな感じでいい?・・・とだる。
穴に顔入れるの怖いよ・・・とぶる。
空を見上げるとたくさんのパラグライダ。
青い空にとっても気持ちよさそうに飛んでいたよ。

その後、ワンコとゴンドラに乗れるスキー場に行ったけど
駐車場の入り口に「関係者以外立ち入り禁止。熊出没!」って
入れなくなっていたよ。残念
ほかに行くところもなく高速で富山へ帰ってきた。
だるぶるを走らせてあげれなかったけど
お天気もよく気持ちよかったね。
またお出かけしようね♪

お出かけ日和だわ~。
今日は白馬へ行くことに決定!
いつもは高速で行くんだけど
今日は走っている車も少ないので下道で行くことに・・・。
ほとんど走らない道だから景色も新鮮だった。
2時間かけて糸魚川に到着。
このあたりに来たらもちろん
とんかつの『銭形』さんへ行かなくっちゃ。
まずはお昼を食べることに

私が「大エビフライ定食」 パパが「特とんかつ定食」
おいしかった~

でもすごい量でおなかいっぱい・・・苦しかったよ。
ダイエット中だというのにこれでいいのか

糸魚川からしばらく走って白馬村に到着。
白馬から見える山々は雪景色

とってもきれいだった。
『白馬ジャンプ競技場』へ到着。
だるは2回目、ぶるは初めて。
だるぶる、ジャンプ台に興味なし。。。
みんなでプリクラ撮って・・・

お約束の記念写真も

こんな感じでいい?・・・とだる。
穴に顔入れるの怖いよ・・・とぶる。
空を見上げるとたくさんのパラグライダ。
青い空にとっても気持ちよさそうに飛んでいたよ。
その後、ワンコとゴンドラに乗れるスキー場に行ったけど
駐車場の入り口に「関係者以外立ち入り禁止。熊出没!」って
入れなくなっていたよ。残念

ほかに行くところもなく高速で富山へ帰ってきた。
だるぶるを走らせてあげれなかったけど
お天気もよく気持ちよかったね。
またお出かけしようね♪
プロフィール
HN:
なおぴ
性別:
女性
自己紹介:
だる・・・アメリカンコッカースパニエル(バフ♂)
ぶる・・・ロングコートチワワ(チョコタン♂)
ぶる・・・ロングコートチワワ(チョコタン♂)
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新記事
(12/28)
(10/21)
(10/06)
(10/06)
(06/29)
(01/29)
(01/18)
(01/14)
(12/31)
(12/30)
最新コメント
[04/25 Smithe267]
[02/08 もこママ]
[01/31 ノーブルクレイン犬舎]
[01/30 くるみんもなかんかあちやん]
[01/30 ガオ母さん]
[01/15 もなかママ]
[01/15 矢野ハリー・ジニー]
[01/14 しょうこ]
[01/14 松まま]
[01/14 なおみ]




パパが10㎏ どっちが先に減量できるか??って。
で結婚式だからね~
で足底筋を鍛えるだけでやせる!ってやっていた。
ぱぁー
」やっていたら