だるだる・・・ぶるぶる・・・。
だるぶる家の日記♪
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
南紀&伊勢の旅~高野山はスゴイの巻♪
富山も梅雨入りしました。
なのにこのブログ、冬眠したまま・・・(^。^;)
みんな元気です。

さぁ、更新しますよ~♪
と言っても、5月の話です。。。(^。^;)
5月12日からお休みをもらって
南紀・伊勢へ遊びに行ってきました。
今回は3日前に遊びに行くことを決定。
だるパパが和歌山県と三重県に行ったことがないから
いつか行きたい!と言っていたので
和歌山県でパンダ見学と三重県で伊勢神宮参拝することにして
それ以外は何も決めないまま出発。
移動しながら
何処へ行くかを本やネットでいろいろ調べ・・・

和歌山へ行くのなら
やっぱり高野山へ行ってみよう!
くねくねと長く続く山道。。。
車でも大変なのに
弘法大師空海はここを歩いて登ったんですよね。
すごいです。本当にすごい山の中なんです。
このあと、もっと驚くことがいろいろあるのですが・・・。
一番最初に見えてきて驚いたのが
『大門』
字のまま。とにかく大きい門。


この大門の横を通り過ぎると
くねくね山道から景色が一変。
道幅も広くなり左右に沢山の寺院が建ち並んでいました。
一の橋から奥の院に続く参道。
空が見えなくなるくらい沢山の杉と
数え切れないくらいの供養塔を見ながら
ゆ~っくり歩いてきました。



『御廟橋』
だるぶるはここでお留守番。
だるパパと交代で橋を渡り参拝。

『水向け地蔵』
水をかけさせてもらいました。

『総本山金剛峯寺』
金剛峯寺って聞いただけで
すごい気がした~(^^)



こういうの見ると
顔を出したくなるんです(^^)

『壇上伽藍』
イロハモミジとノムラモミジがとっても綺麗で
木漏れ日も素敵な景色になって・・・パチリっ。



『大塔』
こちらも字のとおりめちゃくちゃ大きい。
色も鮮やかな朱色ですごい建物。


『霊宝館』

歩いて見て回ってきました。
見れなかったところもまだまだあるみたい。
和歌山もなかなか行けないところ。
今回、高野山へ行って本当によかったです。
高野山から和歌山市までが
遠い・・・遠い。。。
だるぶるとドッグカフェでゆっくりしたかったけど
営業時間中に到着できず。。。
晩御飯は井出商店で
和歌山ラーメンを食べました。
行列ができるお店みたいですが
私達が行った時はすぐに入れてラッキー(^^)v

和歌山は大きいから移動時間もかかるんですよね。。。
地図を見ていて近そうだから国道を走って行こう!と思ったら
100km以上あってビックリ(@_@;)
結局、食後すぐに高速に乗って南紀白浜へ向かったので
和歌山市内は観光もできず・・・。
夜は とっても大きな日帰り温泉
とれとれの湯 で汗を流しました~。
道の駅 椿はなの湯 で車中泊♪

さぁ、パンダに会いに行こう\(^o^)/
ブログランキングに参加しています。
帰りにポチっとしていってくださいね(^^♪
↓ ↓


なのにこのブログ、冬眠したまま・・・(^。^;)
みんな元気です。
さぁ、更新しますよ~♪
と言っても、5月の話です。。。(^。^;)
5月12日からお休みをもらって
南紀・伊勢へ遊びに行ってきました。
今回は3日前に遊びに行くことを決定。
だるパパが和歌山県と三重県に行ったことがないから
いつか行きたい!と言っていたので
和歌山県でパンダ見学と三重県で伊勢神宮参拝することにして
それ以外は何も決めないまま出発。
移動しながら
何処へ行くかを本やネットでいろいろ調べ・・・
和歌山へ行くのなら
やっぱり高野山へ行ってみよう!
くねくねと長く続く山道。。。
車でも大変なのに
弘法大師空海はここを歩いて登ったんですよね。
すごいです。本当にすごい山の中なんです。
このあと、もっと驚くことがいろいろあるのですが・・・。
一番最初に見えてきて驚いたのが
『大門』
字のまま。とにかく大きい門。
この大門の横を通り過ぎると
くねくね山道から景色が一変。
道幅も広くなり左右に沢山の寺院が建ち並んでいました。
一の橋から奥の院に続く参道。
空が見えなくなるくらい沢山の杉と
数え切れないくらいの供養塔を見ながら
ゆ~っくり歩いてきました。
『御廟橋』
だるぶるはここでお留守番。
だるパパと交代で橋を渡り参拝。
『水向け地蔵』
水をかけさせてもらいました。
『総本山金剛峯寺』
金剛峯寺って聞いただけで
すごい気がした~(^^)
こういうの見ると
顔を出したくなるんです(^^)
『壇上伽藍』
イロハモミジとノムラモミジがとっても綺麗で
木漏れ日も素敵な景色になって・・・パチリっ。
『大塔』
こちらも字のとおりめちゃくちゃ大きい。
色も鮮やかな朱色ですごい建物。
『霊宝館』
歩いて見て回ってきました。
見れなかったところもまだまだあるみたい。
和歌山もなかなか行けないところ。
今回、高野山へ行って本当によかったです。
高野山から和歌山市までが
遠い・・・遠い。。。
だるぶるとドッグカフェでゆっくりしたかったけど
営業時間中に到着できず。。。
晩御飯は井出商店で
和歌山ラーメンを食べました。
行列ができるお店みたいですが
私達が行った時はすぐに入れてラッキー(^^)v
和歌山は大きいから移動時間もかかるんですよね。。。
地図を見ていて近そうだから国道を走って行こう!と思ったら
100km以上あってビックリ(@_@;)
結局、食後すぐに高速に乗って南紀白浜へ向かったので
和歌山市内は観光もできず・・・。
夜は とっても大きな日帰り温泉
とれとれの湯 で汗を流しました~。
道の駅 椿はなの湯 で車中泊♪
さぁ、パンダに会いに行こう\(^o^)/
ブログランキングに参加しています。
帰りにポチっとしていってくださいね(^^♪
↓ ↓


PR
プロフィール
HN:
なおぴ
性別:
女性
自己紹介:
だる・・・アメリカンコッカースパニエル(バフ♂)
ぶる・・・ロングコートチワワ(チョコタン♂)
ぶる・・・ロングコートチワワ(チョコタン♂)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(12/28)
(10/21)
(10/06)
(10/06)
(06/29)
(01/29)
(01/18)
(01/14)
(12/31)
(12/30)
最新コメント
[04/25 Smithe267]
[02/08 もこママ]
[01/31 ノーブルクレイン犬舎]
[01/30 くるみんもなかんかあちやん]
[01/30 ガオ母さん]
[01/15 もなかママ]
[01/15 矢野ハリー・ジニー]
[01/14 しょうこ]
[01/14 松まま]
[01/14 なおみ]